
LステップとL Message(エルメ)を比較!おすすめはどっち?
本ページにはプロモーションが含まれています


LステップとL Message(エルメ)、どちらの拡張ツールが良いのかな?
今回はこういった疑問に答えます。
LINEの拡張ツールとして、おそらく最も話題に上がるのがLステップ。
LステップについてはTwitterやInstagramでも圧倒的に発信者が多く、あなたも気になったのでは?
しかし、世の中には数多くのLINE拡張ツールがあります。
その中で、機能とコストパフォーマンス共に優れているものの1つに、L Message(エルメ)が挙げられます。
LステップとL Message(エルメ)はどう違うのか。
「機能」「価格」「使いやすさ・サポート」といった、様々な視点から解説していきます。
>>L Message(エルメ)とは?基本機能や料金、注意点や評判を紹介目次
LステップとL Message(エルメ)を機能で比較

まずはLステップとL Message(エルメ)を機能で比較していきます。
以下に一覧表でまとめてみました。
スクロールできます
Lステップ- スタートプラン | Lステップ- スタンダードプラン | Lステップ- プロプラン | エルメ- フリープラン | エルメ- スタンダードプラン | |
---|---|---|---|---|---|
1:1チャット | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
個別トーク | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
シナリオ配信 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
一斉配信 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キーワード応答 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
テンプレート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
回答フォーム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇(3つまで) | 〇 |
リマインダ配信 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
タグ管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
友だち情報欄管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カスタム検索管理 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – |
アクション管理 | △ | △ | 〇 | ○ | ○ |
データ移行 | 〇 | 〇 | 〇 | – | 〇 |
URLクリック測定 | – | 〇 | 〇 | ○ | ○ |
コンバージョン | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サイトスクリプト | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
リッチメニュー | – | 〇 | 〇 | 〇(2つまで) | 〇 |
クロス分析 | – | – | 〇 | ○ | ○ |
流入経路分析 | – | – | 〇 | 〇(3つまで) | 〇 |
スタッフ 権限設定 | – | – | 〇 | 〇(2名まで) | 〇 |
イベント 予約管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カレンダー 予約管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
決済機能 | – | – | – | △ | 〇 |
スマホアプリ | – | – | – | ○ | ○ |
ポップアップ | – | – | – | ○(1つまで) | ○ |
友だち紹介時 アクション | – | – | – | ○ | ○ |
2022年9月時点では、L Message(エルメ)の方が機能が圧倒的に豊富かつ、フリープランでもほぼ全ての主要機能が使えます。
各ツールでの注目機能をピックアップして紹介します。
- カスタム検索管理(Lステップのみ)
- 決済機能(エルメのみ)
- スマホアプリ(エルメのみ)
- ポップアップ(エルメのみ)
- 友だち紹介時アクション(エルメのみ)
カスタム検索管理(Lステップのみ)
カスタム検索管理は、セグメント配信をするときに便利な機能です。
複数のタグ条件で絞り込んで一斉配信をしたいときに、あらかじめ保存した条件を元に送信できる機能です。
ブログでの説明では分かりにくいかと思いますので、詳しくは以下の動画を参考にしてください。
決済機能(エルメのみ)
L Message(エルメ)の決済機能は2021年10月に実装された機能で、LINE内で商品を購入してもらうことができます。
決済方法はStripeで、手数料はたったの3.6%のみ。
手数料3.6%なので、L Message(エルメ)へのシステム利用料は0円で、Stripe側だけに支払うことになります。

L Message(エルメ)でシステム利用料がかからないのは良心的!
1回決済のみの商品購入はもちろん、サブスク型の決済にも対応しているので、オンラインサロンやオンラインスクールにも最適ではないでしょうか。
さらに決済が完了した人には、決済後の案内も自動でLINE配信できるので、商品購入後の手順の説明もしやすいことでしょう。
※Lステップでも、ホームページ経由で決済を連携させることが可能です。
スマホアプリ(エルメのみ)
L Message(エルメ)には、iOS・Androidに対応したスマホ用アプリがあります。

普段のお客様とのチャットはもちろん、カレンダー予約の管理も行えます。
決済やフォーム入力の回答通知を受け取ることができるので、お客様からのアクションを見逃しません。
全LINE拡張ツールの中でも、スマホアプリがあるツールは特に珍しいですね。
ポップアップ(エルメのみ)
L Message(エルメ)にはポップアップ表示機能があります。
ここまでスクロールしたなら、以下の画像が見れたのではないでしょうか?

1000px×1000pxの画像を用意して、
- 離脱表示型
- 経過時間表示型
- 指定位置表示型
の3種類から選んで、自分のホームページ上にポップアップを設置し、友だち集めを促進することができます。
この機能、他のツールだと有料がほとんどです。
なのに、L Message(エルメ)では表示回数無制限で無料プランから使うことができます。
友だち紹介時アクション(エルメのみ)
2022年9月のアップデートにより、「紹介時アクション」という機能が追加されました。
紹介時アクションは、エルメ上の友だちが新しく友だちを紹介した際に、指定したアクションを実行することができます。
被紹介者はもちろん、紹介者にもクーポンを渡すことで友だちが友だちを呼び、LINE登録者が次々と増える機能です。
LステップとL Message(エルメ)を価格で比較

次にLステップとL Message(エルメ)を価格で比較してみましょう。
Lステップの価格表は以下になります。
スタートプラン | スタンダードプラン | プロプラン | |
---|---|---|---|
初月料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額(税込) | 2,980円/月 | 21,780円/月 | 32,780円/月 |
月間配信数 | 5,000通まで | 30,000通まで | 50,000通まで |
月間配信数が多ければ多いほど、料金が高くなっていきます。
プロプランを1年間利用した場合、32,780円/月×12ヶ月/年=393,360円/年の費用が発生します。
続いてL Message(エルメ)を見ていきましょう。
フリープラン | スタンダードプラン | プロプラン | |
---|---|---|---|
初月料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
月額(税込) | 無料 | 10,780円 | 33,000円 |
月間配信数 | 1,000通まで | 無制限 | 無制限 |
友だち上限数 | 5万人まで | 5万人 | 5~10万人 |
L Message(エルメ)は月額無料のプランがあり、しかも主要な機能はそれほど制限されていないので、価格面では大きく有利です。
スタンダードプランを1年間利用した場合、10,780円/月×12ヶ月/年=129,360円/年です。
つまり、LステップのプロプランとL Message(エルメ)のスタンダードプランでは、L Message(エルメ)のほうが年間264,000円もコストを抑えられます。
さらにL Message(エルメ)では年間一括払いにすることで、実質9,702円/月(10%OFF)で利用できます。
プロプランは33,000円となっていますが、友だちが5万人以上と、余程の大規模運用なのでほとんどの人はスタンダードプランで十分ですね。
L Message(エルメ)は、「まずはLINE公式アカウントを小規模から始めたい」「月間配信数を気にせずに使いたい」という、どちらのニーズにも応えられるような料金体系となっていますね。
LステップとL Message(エルメ)を使いやすさ・サポートで比較

機能や価格だけでなく、システムの使い勝手やマニュアルの充実度、サポート体制なども重要な指標です。
「管理画面の使いやすさ」「マニュアルの充実度」「サポート体制」の3つの視点から比較してみましょう。
管理画面の使いやすさ
管理画面の使いやすさについては、LステップもL Message(エルメ)も直感的に操作できることでしょう。
PCが得意な人であれば、マニュアルを読まなくても、ある程度は構築ができそうです。
マニュアルの充実度
LステップもL Message(エルメ)も非常に充実しているといえます。
WEBサイトはもちろん、YouTube上にもマニュアル動画が多数アップロードされているので、実際の画面を見ながら学ぶことができます。
参考までにそれぞれのYouTubeチャンネルを以下に紹介します。
- Lステップ … LINE公式アカウントチャンネル
- L Message(エルメ) … エルメLINE公式アカウント攻略チャンネル
サポート体制
サポート体制については以下のようになっています。
Lステップ | L Message(エルメ) | |
---|---|---|
導入後 スポットコンサル | 1回無料 | ✕ |
チャット | 〇 | 〇 (LINEで) |
電話での問い合わせ | 〇 | ✕ |
Lステップの導入後スポットコンサルは、どのプランを選んでも1回60分無料がついています。
2回目以降は11,000円/60分となっているので、質問事項は事前にしっかりと準備しておきたいですね。

貴重なコンサルなので、反応率や成果が上がるポイントを聞くのがオススメ!
一方、L Message(エルメ)はLINE公式アカウント上でのチャットになりますが、かなり迅速に対応してもらえる印象です。
もし改善点があれば、L Message(エルメ)のLINE公式アカウントから連絡してみてください。
LステップとL Message(エルメ)、オススメはどっち?

ここまで、LステップとL Message(エルメ)の違いを、 「機能」「価格」「使いやすさ・サポート」 の面から解説してきました。
今回の記事で紹介しきれなかった細かな違いもまだまだあります。
情報のグループ分けやタグ管理、分析機能周りはLステップのほうが若干優位です。
しかし、L Message(エルメ)には決済機能、スマホアプリ、ポップアップ、友だち紹介時アクションなど、Lステップには無い機能が豊富です。
そしてL Message(エルメ)は何といっても、価格が安くフリープランの機能も充実。
以上を踏まえて、筆者のオススメは以下の通りです。
Lステップがオススメな人
- セグメント配信で大勢の人に送る機会が多い
- コンサルをはじめとした、様々なサポートを受けたい
L Message(エルメ)がオススメな人
- LINE公式アカウントの運用にかかる費用を極力抑えたい
- LINE内での決済機能に魅力を感じる
- ホームページを持っている
- サポートはチャットがあれば十分
1年前は正直Lステップのほうが機能が多く、動作も安定していました。
しかし、2022年に入ってL Message(エルメ)の機能はLステップを上回るほど充実、以前から指摘されていたバグもほぼ修正済です。
最後にですが、当サイトD-FocusではLINE公式アカウントとL Message(エルメ)の構築代行も承っています。
エルメの導入についてのオンライン無料相談も受付中。
ご自身のビジネスにL Message(エルメ)を導入すべきか迷われている方はお気軽にご相談ください。